商品情報にスキップ
1 1

アナログシミュレータによる長野方面系統安定化(ISC)システムの検証-過渡安定度維持補正制御機能の検証-

アナログシミュレータによる長野方面系統安定化(ISC)システムの検証-過渡安定度維持補正制御機能の検証-

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 127

グループ名: 【B】平成23年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集

発行日: 2011/08/30

タイトル(英語): Verification test of the advanced Integrated Stability Control System for Nagano Area using Analog simulator -Verification test of the additional control method of transient stability-

著者名: 吉山 総志(中部電力),横井 浩一(中部電力),今枝 弘典(中部電力),安齊邦顕 (中部電力),小和田 靖之(三菱電機),佐々木 孝志(三菱電機),前田 徹(三菱電機)

著者名(英語): Soshi Yoshiyama(Chubu Electric Power Co.,Inc.),Koichi Yokoi(Chubu Electric Power Co.,Inc.),Hironori Imaeda(Chubu Electric Power Co.,Inc.),Kuniaki Anzai(Chubu Electric Power Co.,Inc.),Yasuyuki Kowada(MITSUBISHI ELECTRIC CORPORATION),Takashi Sasaki(MITSUBISHI ELECTRIC CORPORATION),Toru Maeda(MITSUBISHI ELECTRIC CORPORATION)

キーワード: 過渡安定度|電圧変動|統合型系統安定化システム|補正制御|アナログシミュレータ-|transient stability|voltage oscillation|Integrated Stability Control System|additional control method|analog simurator

要約(日本語): 中部電力では、新潟県上越市に上越火力発電所(最大出力2,380MW)の新設を行っている。同発電所は500kV基幹系統まで約300kmの長距離大電力串形系統となるため、過渡安定度および分離系統維持において、電圧変動を考慮した系統安定化対策が必要となる。そこで、「過渡安定度・電圧変動対策」および「分離系統維持・電圧変動対策」を統合して行う新たな統合型系統安定化システムである長野方面系統安定化(ISC)システムを開発した。同システムにおける過渡安定度維持補正制御機能の妥当性を検証するため、アナログシミュレーターを用いた検証試験を実施した。本論文では検証結果と考察について報告する。

PDFファイルサイズ: 2,034 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する