STATCOMと長野方面系統安定化(ISC)システムのアナログシミュレータによる検証試験
STATCOMと長野方面系統安定化(ISC)システムのアナログシミュレータによる検証試験
カテゴリ: 部門大会
論文No: 129
グループ名: 【B】平成23年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集
発行日: 2011/08/30
タイトル(英語): Verification test of the STATCOM and the advanced Integrated Stability Control System for Nagano Area using Analog Simulator
著者名: 原田 英広(中部電力),金澤 剛(中部電力),龍野 正志(中部電力),平神真也 (中部電力),正城 健次(三菱電機),佐々木 孝志(三菱電機),天満耕司 (三菱電機)
著者名(英語): Hidehiro Harada(Chubu Electric Power Co.,Inc.),Tsuyoshi Kanazawa(Chubu Electric Power Co.,Inc.),Masashi Tatsuno(Chubu Electric Power Co.,Inc.),Shinya Hiragami(Chubu Electric Power Co.,Inc.),Kenji Masaki(Mitsubishi Electric Corporation),Takashi Sasaki(Mitsubishi Electric Corporation),Koji Temma(Mitsubishi Electric Corporation)
キーワード: STATCOM|系統安定化リレー|シミュレータ試験シミュレータ試験|STATCOM|Integrated Stability Control System|Simulator Test
要約(日本語): 大規模火力発電設備である上越火力発電所(最大出力2380MW)の新設に伴って送電設備を新設,増強が行なわれ長野方面系統の系統状況が大きく変化する。発電所から500kV基幹系統までは長距離系統となるため,安定度・過電圧対策に対してSTATCOMを適用し,過渡安定度対策および分離系統周波数対策に対して系統安定化システムを適用する計画である。系統安定化システムは系統現象や系統状況を把握しながら安定化制御を行なうが,STATCOMによる高速な電圧変化などの影響を受ける可能性があるため,相互の干渉を検討する必要がある。そこで,電力系統シミュレータにSTATCOMと長野方面系統安定化(ISC)システムを接続し,シミュレータ試験を実施した内容を述べる。
PDFファイルサイズ: 1,430 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
