供給不足時の大規模な電力需要抑制の論点に関する一考察
供給不足時の大規模な電力需要抑制の論点に関する一考察
カテゴリ: 部門大会
論文No: 134
グループ名: 【B】平成23年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集
発行日: 2011/08/30
タイトル(英語): The Issues under Discussions on Large-Scale Electricity Demand Reduction for Power Shortage
著者名: 山口 順之(電力中央研究所),浅野 浩志(電力中央研究所),加藤 力也(電力中央研究所)
著者名(英語): Nobuyuki Yamaguchi(Central Research Institute of Electric Power Industry),Hiroshi Asano(Central Research Institute of Electric Power Industry),Rikiya Kato(Central Research Institute of Electric Power Industry)
キーワード: 需要抑制|計画停電|デマンドサイドマネジメント|デマンドレスポンス|Demand Reduction|Scheduled Outege|Demand-Sidfe Management|Demand Response
要約(日本語): 平成23年度夏季・冬季の関東地域の需要抑制について,計画停電への批判や価格メカニズムを用いた需要抑制について,議論が紛糾すると考えられる。こうした議論は玉石混交となり,健全な主張がとりのがされることが懸念される。そこで,それらの主張を電力系統工学と経済学の双方の視点から分析し、理論的な有効性や実施可能性を明らかにし、当面必要な短期的な需要対策と長期的な対応策を提言する。
PDFファイルサイズ: 2,201 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
