商品情報にスキップ
1 1

線路制約を考慮した火力発電機およびスマートハウスの最適運用法

線路制約を考慮した火力発電機およびスマートハウスの最適運用法

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 136

グループ名: 【B】平成23年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集

発行日: 2011/08/30

タイトル(英語): Optimal Operation of Thermal Units and Smart Houses Considering Transmission Conditions

著者名: 呉屋 智則(琉球大学),千住 智信(琉球大学)

著者名(英語): Tomonori Goya(University of the Ryukyus),Tomonobu Senjyu(University of the Ryukyus)

キーワード: タブサーチ|起動停止計画|線路制約|自然エネルギー発電設備|スマートハウス|tabu search|thermal unit commitment|transmission constraint|renewable energy plant|smart houses

要約(日本語): 近年,世界的に電力部門での規制緩和や自由化が進み,電力市場の競争が激しくなっている.したがって一般電気事業者は運用コストの低減を図る必要がある.火力発電機運用に関して,昼間の負荷需要および自然エネルギー発電設備の導入等により一部の送電線が過負荷となる危険性がある.この線路制約の問題に対し,スマートハウスにおけるヒートポンプの消費電力制御および電気自動車の蓄電池充放電により線路潮流を制御可能である。本研究では,火力発電機およびスマートハウスの協調的な運用を提案し,線路制約を考慮した最適運用アルゴリズムを提案する.最適化手法としてタブサーチを適用し,シミュレーションにより提案手法の有効性を示す.

PDFファイルサイズ: 1,631 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する