商品情報にスキップ
1 1

オフィスでの省エネ方策採択に関する実態と賛否

オフィスでの省エネ方策採択に関する実態と賛否

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 148

グループ名: 【B】平成23年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集

発行日: 2011/08/30

タイトル(英語): Energy Saving Activities in Office Buildings -Results of a Questionnaire Survey

著者名: 上野 剛(電力中央研究所),中野 幸夫(電力中央研究所),高橋 雅仁(電力中央研究所),黒本 英智(電力中央研究所)

著者名(英語): Tsuyoshi Ueno(Central Research Institute of Electric Power Industry),Yukio Nakano(Central Research Institute of Electric Power Industry),Masahito Takahashi(Central Research Institute of Electric Power Industry),Eichi Kuromoto(Central Research Institute of Electric Power Industry)

キーワード: ウェブ調査|省エネルギー行動|オフィスワーカー|温熱快適性|Web Survey|Energy-Saving Activity|Office Worker|Thermal Comfort

要約(日本語): 地球温暖化問題に加え、緊急節電が行われているなど、各部門で喫緊に省エネルギーを行うことが求められている。オフィスビルにおいて、不要照明の間引きや温度設定の変更等、ワーカーの便益を低下させる省エネルギーを進める際には、その効果だけでなく、ワーカーの利便性・快適性を無視することはできない。そこで本研究では、大規模なアンケート調査に基づき、オフィスで行われている様々な省エネ方策の実施率と賛否を述べる。またモデルビルを対象として行った天井照明の間引きによる効果について述べる。

PDFファイルサイズ: 1,521 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する