不確定性を有する将来系統のロバスト静的信頼領域に関する検討
不確定性を有する将来系統のロバスト静的信頼領域に関する検討
カテゴリ: 部門大会
論文No: 162
グループ名: 【B】平成23年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集
発行日: 2011/08/30
タイトル(英語): A Study of Robust Static Security Region for a Future Power System under Uncertainties.
著者名: 山中 敏裕(広島大学),佐々木 豊(広島大学),造賀 芳文(広島大学),餘利野 直人(広島大学),奥本 芳治(中国電力)
著者名(英語): Toshihiro Yamanaka(Hiroshima University),Yutaka Sasaki(Hiroshima University),Yoshifumi Zoka(Hiroshima University),Naoto Yorino(Hiroshima University),Yoshiharu Okumoto(The Chugoku Electric Power Company)
キーワード: 太陽光発電|不確定性|供給信頼度|ロバスト信頼度|ロバスト静的信頼領域電圧安定性|Photovoltaic Power Generation|Uncertainties|Power Supply Reliability|Robust Power System Security|Robust Static Security RegionVoltage Stability
要約(日本語): 近年、地球温暖化、エネルギー枯渇問題を始めとする各種環境問題へ対応するため、電力系統において自然変動電源の大量導入が見込まれている。特にPVと呼ばれる太陽光発電については、2030年までに約5000万kW以上に増やす目標値が設定させており、今後太陽電池パネルの急速な設置拡大が予想される。しかし、日射条件によって出力が急激に変動するPVが電力系統に大量に導入された場合、電力系統に悪影響を及ぼすことが懸念されている。 本稿では、PVの出力変動の不確定性が大きい点に着目して、従来の供給信頼度に不確定性の概念を導入したロバスト信頼度の概念を提案する。そして、その概念の中でも特に電圧安定性に対するロバスト静的信頼領域(RSS領域)の導出方法について考察する。
PDFファイルサイズ: 2,355 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
