商品情報にスキップ
1 1

配電系統における設備コスト低減のためのピークシフト方式の検討

配電系統における設備コスト低減のためのピークシフト方式の検討

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 166

グループ名: 【B】平成23年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集

発行日: 2011/08/30

タイトル(英語): A Study of Peak-shift Method for Facility Cost Reduction on Distribution System

著者名: 堀越 和宏(東北電力),松田 勝弘(東北電力),高橋 広考(日立製作所),冨田 泰志(日立製作所),織田 隆士(日立製作所),磯崎 絵里(日立製作所)

著者名(英語): Kazuhiro Horikoshi(Tohoku Electric Power),Katsuhiro Matsuda(Tohoku Electric Power),Hirotaka Takahashi(Hitachi),Yasushi Tomita(Hitachi),Takashi Oda(Hitachi),Eri Isozaki(Hitachi)

キーワード: 配電系統|設備コスト低減|ピークシフトピークシフト|Distribution System|Facility Cost Reduction|Peak-shift

要約(日本語): オール電化住宅の増加で電力需要が増大するため配電設備大型化のためのコスト問題が電力会社にある。本研究はこの場合でも設備コストを抑制可能なピークシフト方式を開発した。柱上変圧器と配電用変電所フィーダを対象に,双方の負荷ピークを低減する方式の候補として,部分最適手法の(1)積み上げ方式(2)トップダウン方式,全体最適手法の(3)コンバインド方式を立案した。給湯負荷とEV充電負荷をシフト可能と位置付けた簡易配電系統モデルでのシミュレーション検討により方式(3)が最適なことが確認できた。またオール電化住宅の割合50%において設備需要率を従来比35.7%向上できることが分かった。以上から、方式(3)の適用により配電設備の需要率を低減可能であり,設備の大容量化を抑制できることから設備コスト負荷の軽減効果を得られることが分かった。

PDFファイルサイズ: 2,094 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する