パラレルプロセッシング方式を用いたマイクログリッドにおける連系点電力制御の検討
パラレルプロセッシング方式を用いたマイクログリッドにおける連系点電力制御の検討
カテゴリ: 部門大会
論文No: 217
グループ名: 【B】平成23年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集
発行日: 2011/08/30
タイトル(英語): Tie line control in micro grid system using parallel processing system.
著者名: 長谷川 晃俊(愛知工業大学),雪田 和人(愛知工業大学),後藤 泰之(愛知工業大学),一柳 勝宏(愛知工業大学),廣瀬 圭一(NTTファシリティーズ),後川 智仁(NTTファシリティーズ),奥井 芳明(山洋電気),太田拓弥 (山洋電気),高林 久顯(新神戸電機)
著者名(英語): Akitoshi Hasegawa(Aichi Institute of Technology),Kazuto Yukita(Aichi Institute of Technology),Yasuyuki Goto(Aichi Institute of Technology),Katsuhiro Ichiyanagi(Aichi Institute of Technology),Keiichi Hirose(NTT Facilities),Ushirokawa Tomohito(NTT Facilities),Yoshiaki Okui(SANYO DENKI),Takuya Ota(SANYO DENKI),Hisaaki Takabayashi(Shin-kobe Electric Machinery)
キーワード: パラレルプロセッシング方式|マイクログリッド|P.P.UPS|micro grid
要約(日本語): 近年、地球温暖化対策の一つとして二酸化炭素削減が必要である。そこで、再生可能エネルギーを利用した太陽光発電や風力発電などの導入が拡大している。著者らは、分散型電源に太陽光発電や風力発電を導入し蓄電池と組み合わせた無停電電力供給システムを構築し、電力品質などの検討を行ってきた。しかし、これまでのシステムでは系統からみると需要変動が大きくなる。そこで本論文では、パラレルプロセッシング方式を用いて、マイクログリッドにおけるPV発電量を考慮し連系電力一定制御をする運用手法について検討を行った。
PDFファイルサイズ: 2,594 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
