商品情報にスキップ
1 1

非常用発電機を用いた並列IM始動時に伴う電圧低下解析―SMESの適用―

非常用発電機を用いた並列IM始動時に伴う電圧低下解析―SMESの適用―

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 226

グループ名: 【B】平成23年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集

発行日: 2011/08/30

タイトル(英語): Voltage Sag Analysis of Emergency Generator on Starting of Multiple IM Loads-Application of SMES-

著者名: 黒田 学(成蹊大学),瓜生 芳久(成蹊大学),壹岐 浩幸(富士電機),渡邊 政幸(九州工業大学)

著者名(英語): Manabu Kuroda|Yosihisa Uriu|Hiroyuki Iki|Masayuki Watanabe

キーワード: 非常用発電機|電圧低下|誘導電動機|SMES|Emergency Generator|Voltage sags|Induction Motor|SMES

要約(日本語): 火力発電所の電源系統において、発電所内部事故および系統事故などによる一切の電源脱落時にもプラントを安全に停止させ、プラント状態監視の継続を図るために非常用発電機(ディーゼル発電機)が設置され、非常用補機(IM負荷)に電源供給として用いられる。このためにIM負荷投入による急激な変動に対して、ディーゼル発電機は主に回転速度の低下、母線電圧低下が生ずる。本稿では、非常用発電機のための並列IM負荷始動時に伴う発電機母線電圧低下に対して、SMESによる高速な無効電力補償に着目し、母線電圧低下を抑制することを目的とした。MATLAB/Simulink用電力系統解析ツールでシミュレーションによる検討を行った。 参加費支払い

PDFファイルサイズ: 1,252 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する