1
/
の
1
ウィンドファームで観測された冬季雷のホットスポット
ウィンドファームで観測された冬季雷のホットスポット
通常価格
¥440 JPY
通常価格
セール価格
¥440 JPY
単価
/
あたり
税込
カテゴリ: 部門大会
論文No: 227
グループ名: 【B】平成23年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集
発行日: 2011/08/30
タイトル(英語): Hot spots of lightning in winter around wind farms
著者名: 齋藤 幹久(東京大学),石井 勝(東京大学),藤居 文行(東京大学),杉田 明子(フランクリン・ジャパン)
著者名(英語): Mikihisa Saito(The University of Tokyo),Masaru Ishii(The University of Tokyo),Fumiyuki Fujii(The University of Tokyo),Akiko Sugita(Franklin Japan Co.)
キーワード: 雷|冬季雷|風力発電用風車|LLS|lightning|winter lightning|wind turbine|LLS
要約(日本語): 近年、日本海沿岸部において冬季雷による風力発電用風車への落雷が頻発しており、被害の増大が問題となっている。これらの落雷は殆どが、上向き雷撃と考えられ、LLS(LIGHTNING LOCATION SYSTEM)により位置標定された雷放電のデータを見ると、高構造物に雷放電が集中するHotspotが観測される。この集中する箇所は地形や風向き等で変わり、風力発電用の風車が多数集中するウインドファームでは決まった風車の周囲にHotspotが発生する。本報告ではこのウインドファームで観測されるHotspotの特性に関して調べた結果を報告する。
PDFファイルサイズ: 1,934 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
