1
/
の
1
JLDNで観測した冬季雷の型別の電気的特性
JLDNで観測した冬季雷の型別の電気的特性
通常価格
¥440 JPY
通常価格
セール価格
¥440 JPY
単価
/
あたり
税込
カテゴリ: 部門大会
論文No: 228
グループ名: 【B】平成23年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集
発行日: 2011/08/30
タイトル(英語): Electrical Characteristics of Lightning Depending on Types of Winter Lightning Observed by JLDN
著者名: 藤居 文行(東京大学),石井 勝(東京大学),齋藤 幹久(東京大学),杉田 明子(フランクリン・ジャパン)
著者名(英語): Fumiyuki Fujii(University of Tokyo),Masaru Ishii(University of Tokyo),Mikihisa Saito(University of Tokyo),Akiko Sugita(Franklin Japan Co.)
キーワード: 雷|冬季雷|上向き雷|LLS|lightning|winter lightning|upward lightning|LLS
要約(日本語): 日本海側沿岸部では、冬季に風力発電風車や送電鉄塔など高構造物に上向き雷が発生し、甚大な被害が発生している。被害が発生しているのは、必ずしも日本海側沿岸部で落雷が多く発生している日ではない。そこで、日本海側沿岸部における1日の雷活動の活発さを基準として、冬季雷を散発型と擾乱型の2種類に分類し、JLDNによる落雷観測データを用いて、散発型と擾乱型の冬季雷の電気的特性の違いを解析したので報告する。
PDFファイルサイズ: 1,586 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
