商品情報にスキップ
1 1

カーボンナノチューブガスセンサを内蔵したシリンジによるSF6分解ガスのオフライン検出

カーボンナノチューブガスセンサを内蔵したシリンジによるSF6分解ガスのオフライン検出

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 248

グループ名: 【B】平成23年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集

発行日: 2011/08/30

タイトル:カーボンナノチューブガスセンサを内蔵したシリンジによるSF6分解ガスのオフライン検出

タイトル(英語): Off-Line Detection of SF6 Decomposition Products Using a Syringe with a Built-in Carbon Nanotube Gas Sensor

著者名: 堤 拓也(九州大学),庄 龍太(九州大学),Yul Martin(九州大学),中野 道彦(九州大学),末廣純也 (九州大学)

著者名(英語): Takuya Tsutsumi(Kyushu University),Ryuta Shou(Kyushu University),Yul Martin(Kyushu University),Michihiko Nakano(Kyushu University),Junya Suehiro(Kyushu University)

キーワード: カーボンナノチューブガスセンサ|SF6分解ガス|オフライン設備診断|部分放電|ガス検知管|arbon Nanotube Gas Sensor|SF6 Decomposition Products|Off-Line Diagnosis|Partial Discharge|Gas Detection Tube

要約(日本語): GISのオフライン設備診断手法の一つに機器内部の部分放電によって発生するHFなどのSF6分解ガスをガス検知管で検出する手法があるが、定量性や精度の点で問題があった。本研究では、著者らが開発してきたカーボンナノチューブガスセンサをガスサンプリング用のシリンジ内に内蔵させることで、GISからのガスサンプリングと分解ガス検出を同時に行える設備診断法を開発した。同装置は以下のような特徴を有する。①従来のガス検知管とほぼ同じ操作で定量的に分解ガスを検出できる。②シリンジ内のサンプルガスをピストン操作で圧縮し圧力を上昇させるだけでカーボンナノチューブへのガス吸着量を増大させ、より大きなセンサ応答を得ることができる。

PDFファイルサイズ: 1,954 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する