電磁反発式超電導限流器における超電導線の復帰特性
電磁反発式超電導限流器における超電導線の復帰特性
カテゴリ: 部門大会
論文No: 297
グループ名: 【B】平成23年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集
発行日: 2011/08/30
タイトル(英語): Recovery Time Characteristic of Superconducting Wire of Superconducting Fault Current Limiter with Electromagnetic Repulsion Switch
著者名: 安司寛貴 (東京電機大学),柳父 悟(東京電機大学),赤須 智和(東京電力),高尾 登(東京電力)
著者名(英語): Hiroki Anji(Tokyo Denki Univercity),Satoru Yanabu(Tokyo Denki Univercity),Tomokazu Akasu(Tokyo Electric Power Company),Noboru Takao(Tokyo Electric Power Company)
キーワード: 超電導限流器|超電導線|真空バルブ真空バルブ|SFCL|Superconducting wire|Vacuum interupter
要約(日本語): 限流器とは, 電力系統における故障が生じた際に系統に流れる過大な電流を瞬時に抑制する装置である。我々が提案する限流器は, 超電導体を用いたS/N転移型の限流器である。超電導素子がクエンチすることにより, 熱を発生し, その熱により超電導素子の周りの液体窒素が蒸発することにより, 気泡が発生する。電圧が印加されている状態でその気泡が連なると, その気泡を伝いフラッシオーバを起こす可能性がある。本論文では, 発生する気泡及び超電導線の復帰特性を調査を行ったので報告する。
PDFファイルサイズ: 1,741 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
