一線地絡時の同期発電機制動巻線電流の効果に関する実験と考察
一線地絡時の同期発電機制動巻線電流の効果に関する実験と考察
カテゴリ: 部門大会
論文No: 305
グループ名: 【B】平成23年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集
発行日: 2011/08/30
タイトル(英語): Experimental Analysis on Effects of Damper Windings of Synchronous Generator at One-line Grounded Fault
著者名: 岩本 繁(福井大学),松木 純也(福井大学),田岡 久雄(福井大学),川﨑章司 (福井大学),大穀晃裕 (三菱電機)
著者名(英語): Shigeru Iwamoto(University of Fukui),Junya Matsuki(University of Fukui),Hisao Taoka(University of Fukui),Shoji Kawasaki(University of Fukui),Akihiro Daikoku(Mitsubishi Electric Corporation)
キーワード: 同期発電機|制動巻線電流|高調波|過渡特性|ロゴスキーコイル突極性|Synchronous Generator|Damper Winding Current|Harmonics|Transient Characteristic|Rogoysky CoilSaliency
要約(日本語): 同期発電機の過渡特性を実験で把握することによって、発電機の設計段階で系統過渡時への対応が可能となる。特に、同期発電機内部の制動巻線には同期発電機に対する過渡の影響を緩和する効果があるとされているため、制動巻線は電力品質向上に寄与できると考えられ制動巻線基本特性の把握は重要である。そこで、事故等による同期発電機の過渡時における制動巻線電流の効果について実験的に検証する。
PDFファイルサイズ: 1,710 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
