大規模風力発電・太陽光発電併設用リチウム二次電池の寿命推定手法の開発
大規模風力発電・太陽光発電併設用リチウム二次電池の寿命推定手法の開発
カテゴリ: 部門大会
論文No: 347
グループ名: 【B】平成23年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集
発行日: 2011/08/30
タイトル(英語): Development of life time estimation method for lithium secondary battery with wind-power and photovoltaic generation system
著者名: 三田 裕一(電力中央研究所),小林 陽(電力中央研究所),園山 実(三菱総合研究所),相場 誠弥(三菱総合研究所),岩崎 裕典(三菱総合研究所),宮代 一(電力中央研究所)
著者名(英語): Yuichi Mita(Central Research Institute of Electric Power Industry),Yo Kobayashi(Central Research Institute of Electric Power Industry),Minoru Sonoyama(Mitsubishi Research Institute,Inc.),Masaya Aiba(Mitsubishi Research Institute,Inc.),Hironori Iwasaki(Mitsubishi Research Institute,Inc.),Hajime Miyashiro(Central Research Institute of Electric Power Industry)
キーワード: 再生可能エネルギー|電力系統|出力安定化|リチウム二次電池|寿命推定|Renewable energy|Power grid|Smoothing output fluctuation|Lithium secondary battery|Life time estimation
要約(日本語): 風力発電や太陽光発電の出力変動に伴う電力系統への影響低減を目的として設置する蓄電池の寿命評価手法を検討した。加速劣化条件を含むリチウムイオン電池の単セル寿命試験データを基に、加速劣化係数の算出方法、寿命推定方法を提案した。また、試験電池について、風力および太陽光発電の実測データから得た充放電パターンを踏まえて実運用条件における耐用年数を推定した。
PDFファイルサイズ: 1,687 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
