酸素混入ガスタングステンアークによる入熱量が及ぼす溶融形状への寄与
酸素混入ガスタングステンアークによる入熱量が及ぼす溶融形状への寄与
カテゴリ: 部門大会
論文No: P43
グループ名: 【B】平成23年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集
発行日: 2011/08/30
タイトル(英語): Contribution to Weld Pool Shape Affected by Heat Transfer using Ar-O2 Gas Tungsten Arc
著者名: 木村 昌博(東京都市大学),岩尾 徹(東京都市大学),田代 真一(大阪大学),田中 学(大阪大学),湯本 雅恵(東京都市大学)
著者名(英語): Masahiro Kimura(Tokyo City University),Toru Iwao(Tokyo City University),shinichi Tashiro(Osaka University),Manabu Tanaka(Osaka University),Motoshige Yumoto(Tokyo City University)
キーワード: アーク溶接|溶融池|酸素|数値解析|Arc welding|Weld pool|Oxygen|Simulation
要約(日本語): アーク溶接時の溶接欠陥を防ぐために,シールドガスのArに少量のO2を混入させる試みが行われ,深い溶け込みが得られることが実験的に明らかになっているが,この理論的な検討がされた例は少ない。現在までに筆者らは,このO2の混入による深い溶け込みは,O2混入アークによるアークの収縮による入熱密度の向上のため生じると考え検討を進めてきた。本論文では,パラメータとしてO2の混入率を変化させ,アークの収縮が母材の溶け込みに大きく関わるかを検討した。結果として,混入率を増加すると,溶融池の温度領域が増加し,広い溶込み幅になった。
PDFファイルサイズ: 1,678 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
