太陽光発電が大量連系された配電系統のSVR動作回数と負荷電圧特性との関係
太陽光発電が大量連系された配電系統のSVR動作回数と負荷電圧特性との関係
カテゴリ: 部門大会
論文No: 110
グループ名: 【B】平成24年電気学会電力・エネルギー部門大会
発行日: 2012/09/12
タイトル(英語): Relationship Between Operations of Step Voltage Regulator and Voltage Dependency of Load Characteristics in Distribution System with PV
著者名: 重野 弘喜(名城大学),飯岡 大輔(名城大学),佐々木 俊介(中部電力),重藤 貴也(中部電力)
著者名(英語): Hiroki Shigeno(Meijo University),Daisuke Iioka(Meijo University),Shunsuke Sasaki(Chubu Electric Power Co.,Inc.),Takaya Shigetou(Chubu Electric Power Co.,Inc.)
キーワード: 電圧制御|SVR|電圧特性|太陽光発電|Control voltage|Step voltage regulator|Voltage dependency of load characteristics|Photovoltaic
要約(日本語): 太陽光発電(PV)の配電系統への連系数が将来的に増加する。これにより、既存の配電系統の電圧制御が困難になるといわれている。今回、既存の電圧制御機器であるSVRを有する配電系統のモデルを用いて、1年間のSVRのタップ動作回数について調査した。特に、配電系統内に接続されている負荷の電圧特性の影響を調査した。負荷の電圧特性は、定電力特性、定電流特性および定インピーダンス特性について考えた。また、PVの出力データとして,晴天時および曇天時のものを用い、PVの導入箇所を変えた場合について検討した。各月の負荷データおよびPVデータを用いて、1年間のSVRのタップ動作回数の傾向についてまとめた。
PDFファイルサイズ: 1,267 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
