商品情報にスキップ
1 1

可変容量型コンデンサの開発と有効性評価

可変容量型コンデンサの開発と有効性評価

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 121

グループ名: 【B】平成24年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2012/09/12

タイトル(英語): Development and Usability Evaluation of Capacity-Variable Condenser

著者名: 松田勝弘(東北電力)

著者名(英語): Katsuhiro Matsuda|Takafumi Futakami|yoshinori Kataoka|Tomihiro Takano|Hiroshi Kobayashi

キーワード: 進相コンデンサ|自動力率調整|力率推定|負荷電流推定|static capacitor|automatic power factor control|power factor estimation|load current estimation

要約(日本語): フェランチ現象対策として、負荷の増減に応じてSCを投入・開放制御する自動力率調整器の普及が望まれる。しかし特に小口需要家では、力率調整用に必要なSCはわずか1,2台であるため、投入量は2ないし3段階でしか制御できない。そのため、負荷に応じた細やかなSC制御ができず、力調の導入効果を十分に発揮することができない。そこで本研究では、1台のSCで2段階の容量を選択できる、可変容量型SCを開発した。本稿では、可変容量型SCの原理、実用化を意識したコンパクト化設計と、その導入効果の評価について述べる。

PDFファイルサイズ: 2,347 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する