太陽光発電大量連系の配電系統の電圧管理への影響‐出力変動および平滑化効果が及ぼす影響‐
太陽光発電大量連系の配電系統の電圧管理への影響‐出力変動および平滑化効果が及ぼす影響‐
カテゴリ: 部門大会
論文No: 125
グループ名: 【B】平成24年電気学会電力・エネルギー部門大会
発行日: 2012/09/12
タイトル(英語): Influence of Large Penetration of Photovoltaic Generation on Voltage Management in Power Distribution System - Influence of Power Fluctuation and Smoothing Effect -
著者名: 河原 克樹(電力中央研究所),大野 哲雅(九州電力),上村 敏(電力中央研究所)
著者名(英語): Katsuki Kawahara(Central Research Institute of Electric Power Industry),Akinori Oono(Kyushu Electric Power Co.,Inc),Satoshi Uemura(Central Research Institute of Electric Power Industry)
キーワード: 配電系統|電圧適正化|出力変動|太陽光発電|平滑化効果|Power Distribution System|Voltage Regulation|Power Fluctuation|Photovoltaic Generation|Smoothing Effect
要約(日本語): 近年,太陽光発電(PV)の普及拡大が進んでおり,配電系統に大量に連系すると電圧上昇等の問題が発生する可能性がある。また,PV出力変動が大きい場合,SVRの動作回数に影響を与える他,系統の電圧変動にSVRが追従できずに適正電圧の維持が困難になることが予想される。
そこで,本論文では,PVが大量連系した場合を仮定した九州の実態に合った配電線モデルで,当所で既開発の総合解析ツールを用いて,PV出力変動および平滑化効果が配電系統の電圧管理に与える影響を評価したことについて報告する。
PDFファイルサイズ: 1,994 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
