東北地方における地域単位の太陽光発電出力推定に関する一検討
東北地方における地域単位の太陽光発電出力推定に関する一検討
カテゴリ: 部門大会
論文No: 178
グループ名: 【B】平成24年電気学会電力・エネルギー部門大会
発行日: 2012/09/12
タイトル(英語): A study on estimation method of photovoltaic power generation in the area of Tohoku region
著者名: 和山 亘(東北電力),有松 健司(東北電力),大日向 敬(東北電力)
著者名(英語): Wataru Wayama(Tohoku Electric Power Co.,Inc),Kenji Arimatsu(Tohoku Electric Power Co.,Inc),Takashi Ohinata(Tohoku Electric Power Co.,Inc)
キーワード: 太陽光発電|推定|平滑化効果平滑化効果|Photovoltaic power generation|Estimation|Smoothing effect
要約(日本語): 低炭素社会を実現する手段の一つとして太陽光発電への期待が高まっており,東北電力管内においても今後相当数の導入が予想される。太陽光発電は,日射状況や天候によって出力が瞬時に大きく変動する特性を持ち,電力系統に大量に連系された場合には,電力品質面や需給運用面などへの影響が懸念される。そのため,太陽光発電が大量に普及した場合の影響評価の一環として,東北地方3地域に太陽光発電観測システムを分散設置し,データ収集,分析を行っている。今回,測定データの分析結果をもとに地域単位の太陽光発電出力を推定する手法について検討を行ったので概要について報告する。
PDFファイルサイズ: 1,959 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
