距離10km以下を対象とした距離と日射量間コヒーレンスの関係分析
距離10km以下を対象とした距離と日射量間コヒーレンスの関係分析
カテゴリ: 部門大会
論文No: 180
グループ名: 【B】平成24年電気学会電力・エネルギー部門大会
発行日: 2012/09/12
タイトル(英語): The Analysis on Relation between Distance and Coherence of Solar Radiation within 10km
著者名: 赤塚 元軌(苫小牧工業高等専門学校),原 亮一(北海道大学),北 裕幸(北海道大学),福島 知之(北海道電力),坂原 淳史(北海道電力),松本 孝俊(北海道電力)
著者名(英語): Motoki Akatsuka(Tomakomai National College of Technology),Ryoichi Hara(Hokkaido University),Hiroyuki Kita(Hokkaido University),Tomoyuki Fukushima(Hokkaido Electric Power Co.,Inc.),Atsushi Sakahara(Hokkaido Electric Power Co.,Inc.),Takatoshi Matsumoto(Hokkaido Electric Power Co.,Inc.)
キーワード: 太陽光発電|出力変動|コヒーレンスコヒーレンス|Photovoltaic generation|Generated power variation|coherence
要約(日本語): 近年、太陽光発電(PV)の導入量が急速に増加しつつあるが、PVの出力は日射量に依存するといった既存の大規模電源からの出力とは異なる特徴を持っており,大量導入が電力需給運用に悪影響を与える可能性がある。そのため、大量導入時のPV出力変動を見積もり、悪影響の程度を評価することが必要とされている。電力需給運用の観点から見る場合には、電力系統全体を対象とする必要があるため、電力系統全域に分布したPVを対象とする必要があるが、その場合にはならし効果の考慮が重要である。本研究では、ならし効果を考慮するための基礎データ整備を目的として、距離10km以内を対象に距離と日射量間コヒーレンスの関係を分析する。
PDFファイルサイズ: 2,141 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
