CPAT用太陽光発電モデルの開発-単独運転検出機能の模擬と実験的検証-
CPAT用太陽光発電モデルの開発-単独運転検出機能の模擬と実験的検証-
カテゴリ: 部門大会
論文No: 194
グループ名: 【B】平成24年電気学会電力・エネルギー部門大会
発行日: 2012/09/12
タイトル(英語): Development of Photovoltaic Model for CPAT - Modeling and Experimental Verification of Islanding Detection -
著者名: 白崎 圭亮(電力中央研究所),山下 光司(電力中央研究所)
著者名(英語): Keisuke Shirasaki(Central Research Institute of Electric Power Industry),Yamashita Koji(Central Research Institute of Electric Power Industry)
キーワード: 単独運転検出機能|単独運転防止対策|受動的方式|能動的方式|Islanding Detection|Islanding Protection|Passive Islanding Detection|Active Islanding Detection
要約(日本語): 系統事故時においてPV大量導入が基幹系統に与える影響について検討するため,事故時の解析に適したPVモデルが必要となる。PV用PCSの単独運転機能は系統事故時に不要動作するおそれがあり,大量導入されたPVが一斉脱落する要因のひとつになり得ると考えられる。今回は,既存のCPAT用PVモデルの追加機能として単独運転検出機能のモデルを開発した。本モデルは,入力パラメータを変更することによって様々な機種の応動を模擬することができる。また,実機とモデルの応動を実測対比することにより,モデルの妥当性を検証している。
PDFファイルサイズ: 1,701 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
