電力流通設備の保守・更新計画検討支援プログラムにおける新型設備への更新の考慮
電力流通設備の保守・更新計画検討支援プログラムにおける新型設備への更新の考慮
カテゴリ: 部門大会
論文No: 212
グループ名: 【B】平成24年電気学会電力・エネルギー部門大会
発行日: 2012/09/12
タイトル(英語): Consideration of Replacement with New-type Equipment in Maintenance and Replacement Planning Support Program for Transmission Equipments
著者名: 竹原 有紗(電力中央研究所),永田 真幸(電力中央研究所)
著者名(英語): Arisa Takehara(Central Research Institute of Electric Power Industry),Masaki Nagata(Central Research Institute of Electric Power Industry)
キーワード: 電力システム|アセットマネジメント|保守計画|更新計画|供給信頼度|Power System|Asset Management|Maintenance Planning|Replacement Planning|Supply Reliability
要約(日本語): 高度経済成長期に大量に設置された設備が将来的に一斉に高経年期を迎える問題が懸念されており,今後,設備の保守・更新に戦略的に取り組んでいくことが必要となっている。そこでこの問題に対し,供給信頼度と経済性の評価に基づいて保守・更新計画の検討を支援するプログラムを開発し,機能向上を行っている。本論文では,既開発のプログラムをもとに,経済性に優れた新型設備に更新する場合の検討を行う。維持費用の安い新型設備に更新する場合には,既存の設備の経済寿命より早くに更新した方が経済的となる場合があり,プログラムでは新しい設備に見込まれる費用の低減効果を考慮して望ましい保守・更新計画が得られることを示す。
PDFファイルサイズ: 1,978 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
