商品情報にスキップ
1 1

太陽光発電が大量導入された配電系統におけるSVR協調制御

太陽光発電が大量導入された配電系統におけるSVR協調制御

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 252

グループ名: 【B】平成24年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2012/09/12

タイトル(英語): Cooperative Control of SVRs in Distribution System with a Large amount of PVs

著者名: 渡部 克磨(名古屋工業大学),青木 睦(名古屋工業大学),鵜飼 裕之(名古屋工業大学),佐々木 俊介(中部電力),重藤 貴也(中部電力),関﨑真也 (名古屋工業大学),メントーン リム(名古屋工業大学)

著者名(英語): Katsuma Watanabe(Nagoya Institute of Tecnology),Mutsumi Aoki(Nagoya Institute of Tecnology),Hiroyuki Ukai(Nagoya Institute of Tecnology),Shunsuke Sasaki(Chubu Electric Power Co.,Inc.),Takaya Shigetou(Chubu Electric Power Co.,Inc.),Shinya Sekizaki(Nagoya Institute of Tecnology),MENGTHOUNG LIM(Nagoya Institute of Tecnology)

キーワード: SVR|電圧制御|協調制御協調制御|SVR|voltage control|cooperative control

要約(日本語): 近年,配電系統に太陽光発電(PV)の導入が進んでいる。しかし配電系統にPVが大量導入されると,電圧管理面で問題が生じる可能性がある。現在配電系統で用いられている電圧制御機器の一つとして,SVRがあるが,PVが大量導入されると,現在の制御法では電圧の適正値逸脱,SVR動作回数の増加によるSVRの劣化などの問題が生じる場合がある。SVRが複数設置されている系統では,SVR同士でハンチングが起きるため,さらにその問題が顕著になる。そこで,SVR間で協調制御をすることでこの問題を解決することを提案し,シミュレーションを行い協調制御手法の有効性を確認する。

PDFファイルサイズ: 1,746 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する