1
/
の
1
低圧配電システムの雷ハザード定量評価に関する検討
低圧配電システムの雷ハザード定量評価に関する検討
通常価格
¥440 JPY
通常価格
セール価格
¥440 JPY
単価
/
あたり
税込
カテゴリ: 部門大会
論文No: 294
グループ名: 【B】平成24年電気学会電力・エネルギー部門大会
発行日: 2012/09/12
タイトル(英語): Study of Assessment Method of Lightning Hazard for Low Voltage Distribution Systems
著者名: 浅川 聡( 電力中央研究所),石本 和之( 電力中央研究所),加藤 潤(日本電信電話),矢野 和明(日本電信電話),牧野 博徳東(東日本電信電話)
著者名(英語): Akira Asakawa(CRIEPI),Kazuyuki Ishimoto(CRIEPI),Jun Kato(NTT),Kazuaki Yano(NTT),Hironori Makino East (NTT East)
キーワード: 雷|雷ハザード|低圧配電システム低圧配電システム|Lightning|Lightning hazard|Low voltage distribution syatem
要約(日本語): 高度情報化社会の進展に伴い,需要家機器の雷害対策の確立が緊急な課題となっている。需要家機器の雷害対策を検討する場合,電力設備や通信設備,需要家機器を1つの回路(低圧配電システム)として総合的に評価することが重要となる。本報告では、低圧配電システムの雷ハザードを定量的に評価した結果について述べる。
PDFファイルサイズ: 1,654 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
