標準雷インパルス放電に対する回転球体法の防護特性に関する一考察
標準雷インパルス放電に対する回転球体法の防護特性に関する一考察
カテゴリ: 部門大会
論文No: 298
グループ名: 【B】平成24年電気学会電力・エネルギー部門大会
発行日: 2012/09/12
タイトル(英語): Consideration on Protection Character of Rolling Sphere Method for Standard Lightning Impulse Discharge
著者名: 山本 博法(石川県警察本部),端 良太(金沢工業大学),辻 裕貴(金沢工業大学),橋本 翔平(金沢工業大学),宮城 克徳(金沢工業大学),花岡 良一(金沢工業大学)
著者名(英語): Hironori Yamamoto(Ishikawa Pref. Police H.Q.),Ryouta Hashi(Kanazawa Institute of Technology),Yuki Tsuji(Kanazawa Institute of Technology),Shohei Hashimoto(Kanazawa Institute of Technology),Katsunori Miyagi(Kanazawa Institute of Technology),Ryoichi Hanaoka(Kanazawa Institute of Technology)
キーワード: 標準雷インパルス電圧|回転球体法|防護特性|模擬家屋|Standard lightning impulse voltage|Rolling sphere method|Protection character|pseudo-building
要約(日本語): 避雷効果を明確にすることは建築物を安全に設計する上で最重要課題であるため、これまでに多くの研究がなされており、避雷設備の保護範囲を調べる方法として、回転球体法、角度法、及びメッシュ法が報告されている。本研究では、大気中における回転球体法による雷放電の防護特性を調べるために、雷サージを模擬した標準雷インパルス電圧を建造物の模型に印加した時の正極性と負極性の放電の防護範囲について検討したので報告する。
PDFファイルサイズ: 1,769 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
