TLM法の誘導雷サージ解析への応用
TLM法の誘導雷サージ解析への応用
カテゴリ: 部門大会
論文No: 318
グループ名: 【B】平成24年電気学会電力・エネルギー部門大会
発行日: 2012/09/12
タイトル(英語): Application of the TLM Method to Analyzing Lightning-induced Surges
著者名: 澤木尚毅 (同志社大学),馬場 吉弘(同志社大学),長岡 直人(同志社大学),雨谷 昭弘(同志社大学)
著者名(英語): Sawaki.Shoki (Doshisha University),Yoshihiro Baba(Doshisha University),Naoto Nagaoka(Doshisha University),Akihiro Ametani(Doshisha University)
キーワード: 雷サージ|誘導雷電圧|伝送線路モデリング法|時間領域有限差分法|Lightning surge|Lightning-induced voltage|Transmission line modeling (TLM) method|Finite difference time domain (FDTD) method
要約(日本語): 最近,伝送線路モデリング(Transmission Line Modeling)法が完全導体系の電磁界パルス解析や集中定数回路要素を含む3次元導体系のサージ解析に適用され,対応する理論計算結果あるいはFDTD計算結果と良好に一致することが示された。さらに,不完全導体大地を考慮した解析を行うことができれば,より実用的である。本論文では,不完全導体大地上の単相架空配電線に生じる誘導雷サージ電圧をTLM法により解析し,対応する実測結果およびFDTD計算結果との比較を行ったので報告する。
PDFファイルサイズ: 2,802 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
