商品情報にスキップ
1 1

部分放電メカニズムに基づくGIS中金属異物形状同定手法

部分放電メカニズムに基づくGIS中金属異物形状同定手法

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 39

グループ名: 【B】平成24年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2012/09/12

タイトル(英語): Identification of Metallic Particle Defect in GIS Based on Partial Discharge Mechanism

著者名: 小島 寛樹(名古屋大学),鈴木 隆文(名古屋大学),早川 直樹(名古屋大学),花井 正広(名古屋大学),大久保 仁(名古屋大学)

著者名(英語): Hiroki Kojima(Nagoya University),Takafumi Suzuki(Nagoya University),Naoki Hayakawa(Nagoya University),Masahiro Hanai(Nagoya University),Hitoshi Okubo(Nagoya University)

キーワード: GIS|部分放電|金属異物|SF<sub>6</sub>ガス|絶縁診断|GIS|partial discharge|metallic defect|SF<sub>6</sub> gas|insulation diagnosis

要約(日本語): 部分放電特性の金属異物形状依存性について検討し,SF6ガス中における交流電圧に対する部分放電特性から,放電メカニズムに基づいたパラメータ抽出を行うことで,金属異物の形状を同定できる可能性について検討した。GIS中に混入した金属突起異物を想定した条件下において,正極性部分放電消滅瞬時電圧下限値と負極性部分放電開始瞬時電圧から,金属異物の最大電界を推定し,負極性部分放電発生数の傾向を組み合わせることで,金属異物形状同定が可能であることを示した。

PDFファイルサイズ: 7,701 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する