商品情報にスキップ
1 1

コイル絶縁紙のゼロスパン引張強度による劣化度評価

コイル絶縁紙のゼロスパン引張強度による劣化度評価

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 342

グループ名: 【B】平成24年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2012/09/12

タイトル(英語): Evaluation of Degradation for Insulating Paper by Zero-Span Tensile Strength Test

著者名: 小西 義則(ユカインダストリーズ),加藤 雅道(ユカインダストリーズ),林 義一郎(電源開発),加藤 理(電源開発)

著者名(英語): Yoshinori Konishi(Yuka Industries Co.,LTD.),Masamichi Kato(Yuka Industries Co.,LTD.),Yoshiichirou Hayashi(Electric Power Development Co.,LTD.),Osamu Kato(Electric Power Development Co.,LTD.)

キーワード: 変圧器|コイル絶縁紙|引張強度|劣化評価|ゼロスパン引張強度試験平均重合度|Power Transformers|Insulating Paper|Tensile Strength|Evaluation of Aging Deterioration|Zero-Span Tensile Strength Testaverage degree of polymerization

要約(日本語): 変圧器の寿命はコイル絶縁紙の横方向引張強度が初期値の60%に低下した時とされるが、引張強度よりも測定上の誤差要因の出にくい平均重合度による評価が一般的であり、平均重合度450が変圧器の寿命と考えられている。平均重合度は引張強度と密接な関係にあるとされているが、これまでに報告されているのはワイドスパン法による縦方向についてであり、横方向についてはほとんど報告されてない。今回、ゼロスパン法にて縦横両方向の引張強度を測定し平均重合度との関係を調査した結果、絶縁紙の仕様によりその関係は異なることがわかった。よって、絶縁紙劣化度評価は平均重合度測定に加えて縦横両方向の引張強度を評価する必要があると考えられる。

PDFファイルサイズ: 2,012 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する