太陽光発電モジュールの定量評価
太陽光発電モジュールの定量評価
カテゴリ: 部門大会
論文No: 365
グループ名: 【B】平成24年電気学会電力・エネルギー部門大会
発行日: 2012/09/12
タイトル(英語): Quantitative Evaluation of Photovoltaic Power Generation Module
著者名: 藤橋 達郎(芝浦工業大学),藤田 吾郎(芝浦工業大学)
著者名(英語): Tatsuro Fujihashi(Shibaura Institute of Technology),Goro Fujita(Shibaura Institute of Technology)
キーワード: 太陽光発電|モジュール|発電量|日射強度|表面温度|Photovoltaic power generation|Module|Quantity of generation|Sunlight strength|Surface temperature
要約(日本語): 近年、太陽光発電の導入が勧められてきており、住宅への導入も盛んである。政府も2030年度の導入目標を掲げ、国全体で促進している。今後もさらに普及が進むことが予想される。そこで、本研究は代表的なパネルの一枚のセルを用いて計測したデータを解析するため、芝浦工業大学研究棟の屋上にこれを設置して実際に計測した結果について述べる。
本稿においては日射強度と発電電力の関係性、月別での効率とパネル表面温度の推移、また一年間を通しての効率や最高表面温度および最低表面温度のトレンドについて考察する。これにより、一枚のセルに対する各パラメータの相互関係の理解およびパネル表面温度の適応値の算出が可能と考えられる。
PDFファイルサイズ: 1,525 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
