商品情報にスキップ
1 1

空気中不平等電界下におけるインパルス絶縁破壊メカニズムの類別

空気中不平等電界下におけるインパルス絶縁破壊メカニズムの類別

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 377

グループ名: 【B】平成24年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2012/09/12

タイトル(英語): Classification of impulse breakdown mechanism under non-uniform electric field in air

著者名: 堀田 克輝(名古屋大学),小島 寛樹(名古屋大学),早川 直樹(名古屋大学),柳田憲史 (日立製作所),加藤達朗 (日立製作所),六戸 敏昭(日立製作所),大久保 仁(名古屋大学)

著者名(英語): Katsuki Hotta(Nagoya University),Hiroki Kojima(Nagoya University),Naoki Hayakawa(Nagoya University),Norihito Yanagita(Hitachi Ltd.),Tatsuro Kato(Hitachi Ltd.),Toshiaki Rokunohe(Hitachi Ltd.),Hitoshi Okubo(Nagoya University)

キーワード: 絶縁破壊|空気|不平等電界|インパルス電圧|ストリーマリーダ|breakdown|air|non-uniform electric field|impulse voltage|streamerleader

要約(日本語): 開閉機器や発電機などの空気絶縁電力機器の合理的な電気絶縁設計のためには,空気中不平等電界下における絶縁破壊メカニズムの解明,および絶縁破壊危険度の推定技術の確立が必要である.筆者らはこれまで針‐平板電極において,針電極に正極性標準雷インパルス電圧を印加した場合のストリーマ進展,および絶縁破壊メカニズムを検討してきた.特に2次ストリーマの進展に着目して絶縁破壊メカニズムを明らかにし,絶縁破壊危険度を分類した.さらに絶縁破壊に影響を与えると考えられるパラメータである,ギャップ長,印加電圧,電極形状を変化させ,分類された絶縁破壊メカニズムを決定付ける条件について検討を行ったので,報告する.

PDFファイルサイズ: 2,511 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する