商品情報にスキップ
1 1

CO2ガスを用いたGHTA溶接熱源における入熱・放電特性

CO2ガスを用いたGHTA溶接熱源における入熱・放電特性

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 386

グループ名: 【B】平成24年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2012/09/12

タイトル(英語): Heat Input and Plasma Characteristics in GHTA Welding using CO2 Gas

著者名: 坂井 大介(香川高等専門学校),正箱信一郎 (香川高等専門学校),吹田 義一(香川高等専門学校),寺嶋 昇(香川高等専門学校),田中 学(大阪大学)

著者名(英語): Daisuke Sakai(Kagawa National College of Technology [Present Adress : Osaka University]),Shinichiro Shobako(Kagawa National College of Technology),Yoshikazu Suita(Kagawa National College of Technology),Noboru Terajima(Kagawa National College of Technology),Manabu Tanaka(Joining and Welding Research Institude Osaka University)

キーワード: GHTA溶接|CO2 ガス|電流密度分布|プラズマ特性|宇宙溶接|GHTA Welding|CO2 Gas|Current Density Distribution|Plasma Property|Space Welding

要約(日本語): 宇宙空間での溶接技術としてArガスなどの不活性ガスを利用したGHTA(Gas Hollow Tungsten Arc)溶接法が提案されている.しかしArガスの打上げコストは高価であり,また宇宙でガスが不足した場合,溶接が行えない可能性がある.そこで,本研究ではArガスに変わるアーク作動ガスとして,ISS搭乗員の排出するCO2ガスの利用を提案した.実験より,CO2ガスが,真空環境下ではアーク作動ガスとしてGHTA溶接に適用できることがわかった. また,CO2アークの電流密度分布を測定し,入熱特性および放電特性の調査を行った.

PDFファイルサイズ: 2,448 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する