新規長寿命化防災テープの開発
新規長寿命化防災テープの開発
カテゴリ: 部門大会
論文No: 404
グループ名: 【B】平成24年電気学会電力・エネルギー部門大会
発行日: 2012/09/12
タイトル(英語): Development of a long life flame retardant tape for cables
著者名: 藤井 政徳(三菱電線工業),本城宏昌 (三菱電線工業),松尾 政幸(三菱電線工業),中出 雅彦(東京電力),梅川 健治(東京電力)
著者名(英語): Masanori Fujii(Mitsubishi Cable Industries),Hiromasa Honjo(Mitsubishi Cable Industries),Masayuki Matsuo(Mitsubishi Cable Industries),Masahiko Nakade(Tokyo Electric Power),Kenji Umekawa(Tokyo Electric Power)
キーワード: 防災テープ|寿命|難燃|延焼防止|flame retardant tape|life|flame resistance|fire spread prevention
要約(日本語): ケーブルの防災対策等に用いられる現行の防災テープは、高度な難燃性能を満足するため、リン酸系難燃剤並びに同系可塑剤が使用されている。これらの配合剤は高度な難燃性を付与できる半面、耐久性に対しては少なからず影響を及ぼし、実敷設環境下における製品寿命は設計値上20年に設定されている。一方、近年電力ケーブルを当初の想定寿命以上に延命使用するケースも増加しており、ケーブルと組合せて使用される防災テープも同様に長寿命化が強く期待されている。かかる背景から、現行防災テープの寿命向上に向けて配合検討を行い、従来品の3倍以上に相当する耐熱寿命を有し、かつ優れた難燃性、耐水性を備えた新規防災テープを開発した。
PDFファイルサイズ: 1,270 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
