商品情報にスキップ
1 1

津波によって冠水被害を受けた地中配電設備への海水浸入調査

津波によって冠水被害を受けた地中配電設備への海水浸入調査

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 423

グループ名: 【B】平成24年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2012/09/12

タイトル(英語): Investigation of Seawater Intrusion into Underground Distribution Facilities Flooded by Tsunami

著者名: 佐藤 智之(東北電力),本田 秀樹(東北電力),栗原 隆史(電力中央研究所),樺澤祐一郎 (電力中央研究所),高橋 俊裕(電力中央研究所),堀 康彦(電力中央研究所),岡本 達希(電力中央研究所)

著者名(英語): Tomoyuki Sato(Tohoku ElectricPower Co.,Inc.),Hideki Honda(Tohoku ElectricPower Co.,Inc.),Takashi Kurihara(Central Research Institute of Electric Power Industry),Yuichiro Kabasawa(Central Research Institute of Electric Power Industry),Toshihiro Takahashi(Central Research Institute of Electric Power Industry),Yasuhiko Hori(Central Research Institute of Electric Power Industry),Tatsuki Okamoto(Central Research Institute of Electric Power Industry)

キーワード: 地中配電設備|東日本大震災|津波による冠水|海水浸入|絶縁性能|Underground distribution facilities|The great east Japan earthquake|Flooding due to tsunami|Seawater intrusion|Insulation performance

要約(日本語): 東北電力では東日本大震災に伴う大津波により,地中配電設備が倒壊・全冠水または冠水するなどの被害を受けた。大津波による地中配電設備への冠水は前例がなく,全取替により復旧を実施した箇所もあれば冠水した設備を検査後に再使用して復旧した箇所もある。そのため,再使用中の被害設備について冠水に伴う懸念事項を明確にしておく必要がある。また,管内には海岸付近や海抜の低い箇所に地中配電設備を保有している地域があり,冠水に備えて海水の浸入が地中配電設備の絶縁性能に与える影響を把握しておく必要がある。そこで,大津波により被災した地中配電設備(変圧器塔,開閉器塔)を用いて,万一の被災時に低圧回路よりも影響が大きい高圧回路への海水浸入状況の調査と冠水に伴う懸念事項の検討を行った。

PDFファイルサイズ: 1,824 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する