1
/
の
1
天気予報に基づく住宅用太陽光発電と蓄電池の最適計画運用決定手法
天気予報に基づく住宅用太陽光発電と蓄電池の最適計画運用決定手法
通常価格
¥440 JPY
通常価格
セール価格
¥440 JPY
単価
/
あたり
税込
カテゴリ: 部門大会
論文No: P10
グループ名: 【B】平成24年電気学会電力・エネルギー部門大会
発行日: 2012/09/12
タイトル(英語): Determination Method of Optimal Planning and Operation for PV and Storage Battery Based on Weather Forecast
著者名: 鈴木 亮太(早稲田大学),林 泰弘(早稲田大学)
著者名(英語): Ryota Suzuki(Waseda University),Yasuhiro Hayashi(Waseda University)
キーワード: 太陽光発電システム|蓄電池|天気予報天気予報|photovoltaic power generation system|battery energy storage system|weather forecast
要約(日本語): 近年,家庭でも太陽光発電や蓄電池の導入が急速に進められている。しかし,需要家の家族構成やライフスタイルが異なれば,太陽光発電や蓄電池の導入量や導入後の運用方法も異なり,需要家毎に太陽光発電や蓄電池の導入量と導入後の運用方法を決定する必要がある。そこで本論文では,天気予報に基づく住宅用太陽光発電と蓄電池の最適な計画運用を需要家毎に決定する手法を提案し,シミュレーションを通してその有用性を検証する。
PDFファイルサイズ: 2,248 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
