災害時マイクログリッドの電力品質維持を目的とした電気自動車の最適充放電位置
災害時マイクログリッドの電力品質維持を目的とした電気自動車の最適充放電位置
カテゴリ: 部門大会
論文No: P16
グループ名: 【B】平成24年電気学会電力・エネルギー部門大会
発行日: 2012/09/12
タイトル(英語): Optimal Arrangement of Electric Vehicles to Charge/Discharge for Maintaining Power Quality in Emergency Microgrid
著者名: 阿部 政紀(東北大学),斎藤浩海 (東北大学)
著者名(英語): Masanori Abe(Tohoku University),Hiroumi Saitoh(Tohoku University)
キーワード: 配電系統|電気自動車|V2G|災害時マイクログリッド|最適化問題|Distribution Networks|Electric Vehicles|V2G|Emergency Microgrid|Optimal Problem
要約(日本語): 2011年3月11日の東日本大震災によって東北地方では広域で長時間の停電が生じた。その際に、災害時にも重要性の高い需要へ早急かつ持続的に電力供給を行うことの必要性が再認識された。そこで本研究では、災害により大規模電源からの電力供給が途絶えた場合でも、マイクログリッド内の分散型電源を制御することで重要負荷への電力供給が可能になることに着目した。本研究では、災害時のマイクログリッドにおいて電気自動車の充放電機能を活用することにより電力の品質を維持することを検討している。電気自動車が充放電を行うときにはネットワークに連系する位置が重要な影響を与えることに着目し、品質維持に最適な電気自動車の配置を求める方法を提案する。
PDFファイルサイズ: 2,480 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
