地中熱ヒートポンプ空調機の消費電力制御による周波数変動抑制の可能性
地中熱ヒートポンプ空調機の消費電力制御による周波数変動抑制の可能性
カテゴリ: 部門大会
論文No: 105
グループ名: 【B】平成25年電気学会電力・エネルギー部門大会
発行日: 2013/08/27
タイトル(英語): Possibility of Suppressing Frequency Fluctuation by Controlling Consumption Power of GeoHP Based Air Conditioner
著者名: 越 康彦(東北大学),阿部 政紀(東北大学),斎藤浩海 (東北大学),柴 幸秀(ゼネラルヒートポンプ工業),谷藤 浩二(ゼネラルヒートポンプ工業),岡本 淳(サンポット)
著者名(英語): Yasuhiko Kosi(Tohoku University),Masanori Abe(Tohoku University),Hiroumi Saitoh(Tohoku University),Yukihide Siba(Zeneral Heat Pump),Koji Tanifuji(Zeneral Heat Pump),Atsushi Okamoto(Sunpot)
キーワード: 負荷周波数制御|需要応答|ヒートポンプ|地中熱|Load Frequency Control|Demand Response|Heat Pump|Geothermal Energy
要約(日本語): 消費者の利便性を損なわない負荷機器の消費電力を調節して電力系統の周波数変動を抑制できれば,変動原因の風力発電等の連系量を増加できる可能性がある.本論文では,地中熱ヒートポンプ空調機(GeoHP)の消費電力制御による周波数変動の抑制効果を,東北大学内に設置した3kW機と15kW機の2台のGeoHPの実機を用いて検討した.検討ではGeoHPの実機とPC上に実現した電力系統リアルタイムシミュレータを通信設備で結び,東北地域の系統規模を想定した実験を行った.その結果,周期約5分と約15分のLFC領域の変動抑制に効果があることが分かった.これは,この周期の変動吸収を担う火力発電機等の負担軽減の可能性があることを示している.
PDFファイルサイズ: 2,176 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
