国内適用を想定したIEC 61850ベースの監視制御装置試作
国内適用を想定したIEC 61850ベースの監視制御装置試作
カテゴリ: 部門大会
論文No: 123
グループ名: 【B】平成25年電気学会電力・エネルギー部門大会
発行日: 2013/08/27
タイトル(英語): Prototypes of IEC 61850-based IED for Application to Substation Automation Systems in Japan
著者名: 大谷 哲夫(電力中央研究所),神永 真(東京電力),萩原 史聡(中部電力),亀田 政博(関西電力),三浦 祥吾(東芝),瀬戸 好弘(三菱電機)
著者名(英語): Tetsuo Otani(CRIEPI),Makoto Kaminaga(Tokyo Electric Power Company),Fumitoshi Hagiwara(Chubu Electric Power Company),Masahiro Kameda(Kansai Electric Power Company),Shogo Miura(Toshiba Corporation),Yoshihiro Seto(Mitsubishi Electric Corporation)
キーワード: 変電所自動化システム|国際標準|開閉装置制御開閉装置制御|Substation Automation System|International Standard|Switchgear Control
要約(日本語): 国内の変電所監視制御システムに対してIEC 61850を適用する際には,論理ノードの意味と国内電力各社の監視制御機能を適切に対応付け,かつ,論理ノードの構成を共通化して複数の電力会社で利用可能とすることが重要である。これらの方針に基づき作成した送電線監視・開閉装置制御に対する論理ノードの仕様に沿って,監視制御装置を試作した。本論文では,試作した装置の特徴と,具体的な評価結果の一例として,開閉装置制御が要件を満たせることを示す。
PDFファイルサイズ: 2,404 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
