過電圧劣化試験を行った電気二重層キャパシタの電極表面分析
過電圧劣化試験を行った電気二重層キャパシタの電極表面分析
カテゴリ: 部門大会
論文No: 127
グループ名: 【B】平成25年電気学会電力・エネルギー部門大会
発行日: 2013/08/27
タイトル(英語): Surface analysis of electrode of electric double-layer capacitor after high voltage aging test
著者名: 田口 幹雄(宮崎大学),田島 大輔(宮崎大学),迫田 達也(宮崎大学),湯原 将光(マツダ),宇都宮 隆(マツダ)
著者名(英語): Mikio Taguchi(University of Miyazaki),Daisuke Tashima(University of Miyazaki),Tatsuya Sakoda(University of Miyazaki),Masamitsu Yuhara(Mazda),Takashi Utsunomiya(Mazda)
キーワード: 電気二重層キャパシタ|劣化試験|electric double-layer capacitor|aging test
要約(日本語): 電気二重層キャパシタに2.8V~3.5Vの過電圧を印加してフローティング試験を実施し、活性炭電極表面の化学的分析を実施した。活性炭電極の窒素吸着等温線による分析を行った結果、数m2/gの比表面積の変化は静電容量にあまり影響を及ぼさないことを確認した。また、全てのサンプルで2nmの細孔は測定できなかった。したがって、ミクロ孔が少ない活性炭電極を用いているのか、何らかの物質が閉孔を引き起こしている可能性がある。X線光電子分光法を用いて、電極の結合状態を確認した結果、炭素とフッ素の結合を確認した。したがって、電解液中のフッ素と反応することで、生成物や膜が生じミクロ孔の閉孔を引き起こしているものと考えられる。
PDFファイルサイズ: 1,688 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
