商品情報にスキップ
1 1

グラフェンを用いた積層型キャパシタセルの試作

グラフェンを用いた積層型キャパシタセルの試作

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 128

グループ名: 【B】平成25年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2013/08/27

タイトル(英語): Fabrication of Capacitor Cell Using Graphene

著者名: 菅原 宗吾朗(芝浦工業大学),A.Noorden Zulkarnain (芝浦工業大学),新井 雅博(芝浦工業大学),板橋 大輝(芝浦工業大学),鈴木 克弥(芝浦工業大学),松本 聡(芝浦工業大学),エルセット カイ(MICC TEC),加藤 和子(MICC TEC)

著者名(英語): sougoro Sugawara(Shibaura Institute of Technology),A.Noorden Zulkarnain(Shibaura Institute of Technology),Masahiro Arai(Shibaura Institute of Technology),Hiroki Itabashi(Shibaura Institute of Technology),Katsuya Suzuki(Shibaura Institute of Technology),satoshi Matsumoto(Shibaura Institute of Technology),Gjelseth Kai(MICC TEC),kazuko Katou(MICC TEC)

キーワード: 炭素材料|キャパシタ|carbon material|capacitor

要約(日本語): 太陽光発電や風力発電などの再生可能エネルギーが注目されている昨今、電力平準化に用いられる蓄電装置に注目が集まっている。大容量かつ短時間で充放電が可能な蓄電装置の一つとして電気二重層キャパシタの静電容量を向上させるための研究が行われている。
本研究では、グラフェンや活性炭粉末を用い炭素電極シートやセパレータと共に積層型キャパシタセルを試作した。
キャパシタセルをτメソッドによって測定したところ、グラフェンの比率が大きくなるほど静電容量が増大し、最大で16.9 F、169 F/gという結果を得た。
この結果からグラフェンを電気二重層キャパシタに用いることによって効果的に静電容量を向上することがわかった。

PDFファイルサイズ: 1,972 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する