商品情報にスキップ
1 1

太陽光発電大量導入時における2系統間広域運用の発電コストへの影響

太陽光発電大量導入時における2系統間広域運用の発電コストへの影響

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 141

グループ名: 【B】平成25年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2013/08/27

タイトル(英語): The effect of Wide-Area Operation between Two Power Systems with Highly Penetrated Photovoltaic Generations

著者名: 齊藤圭司 (北海道大学),原 亮一(北海道大学),北 裕幸(北海道大学),田中 英一(北海道大学)

著者名(英語): Saito Keiji(Hokkaido University),Hara Ryoichi(Hokkaido University),Kita Hiroyuki(Hokkaido University),Tanaka Eiichi(Hokkaido University)

キーワード: 広域運用|発電機起動停止計画|太陽光発電太陽光発電|wide-area operation|unit commitment|photovoltaic generation

要約(日本語):  近年,太陽光発電や風力発電などの再生可能エネルギー(RE)電源の導入の加速化が進められているが,それらの電源の出力は予測が難しく,また制御性や安定性にも欠けるため、従来は需要変動に対して確保していた需給調整力を,RE電源の出力変動対策にも拡大する必要がある。そのため,将来的にRE電源の導入量が増大した場合には,規模の小さい電力系統で需給調整力が不足してしまうことが考えられる。そこで本研究では,需給調整力の余裕の異なる2系統間の合計発電コストが最小となるような広域運用を検討し,広域運用が発電コストに与える影響を試算する。

PDFファイルサイズ: 1,993 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する