商品情報にスキップ
1 1

電圧制御における有効/無効電力の制御効果の比較検討

電圧制御における有効/無効電力の制御効果の比較検討

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 163

グループ名: 【B】平成25年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2013/08/27

タイトル(英語): Comparison of Control Effects of Active/Reactive Power in Voltage Control

著者名: 武田 秀一(徳島大学),北條 昌秀(徳島大学)

著者名(英語): Hidekadu Takeda(The University of Tokushima),Masahide Hojo(The University of Tokushima)

キーワード: 電圧制御|有効電力|無効電力|系統連系インバータ|Voltage Control|Active Power|Reactive Power|Utility Interactive Inverter

要約(日本語): 太陽光発電などの分散型電源の多数台導入により、受電端電圧が電気事業法で定められた適正電圧範囲を超える、いわゆる電圧逸脱が生じる恐れが指摘されている。筆者らは、系統連系インバータの無効電力制御に加えて、蓄電池の有効電力制御を併用することで電圧逸脱を防止する方法を検討している。同じ電圧制御幅に対し、有効電力制御と無効電力制御では注入または吸収するp.u.値、つまり系統基準容量に対する割合が異なる。本稿では、同じ電圧制御幅に対し、両制御法において必要となるp.u.値を比較し、その相対的価値を検討した結果について述べる。

PDFファイルサイズ: 1,870 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する