太陽光発電大量導入時の確率的手法による電圧評価 (1) 評価手法
太陽光発電大量導入時の確率的手法による電圧評価 (1) 評価手法
カテゴリ: 部門大会
論文No: 166
グループ名: 【B】平成25年電気学会電力・エネルギー部門大会
発行日: 2013/08/27
タイトル(英語): Probabilistic voltage evaluation of distribution network with large penetration of PV (1)-Evaluation Method-
著者名: 平塚 剛洋(東京電機大学),野崎紘平 (東京電機大学),加藤 政一(東京電機大学),平田 祥人(東京大学),合原 一幸(東京大学)
著者名(英語): Takehiro Hiratuka(Tokyo Denki University),Kohei Nozaki(Tokyo Denki University),Masakazu Kato(Tokyo Denki University),Yoshito Hirata(The University of Tokyo),Kazuyuki Aihara(The University of Tokyo)
キーワード: 太陽光発電|配電系統|電圧|モンテカルロシミュレーション|photovoltaics|distribution network|voltage|Monte-Carlo simulation
要約(日本語): 近年,地球温暖化問題や化石燃料枯渇問題から,太陽光発電(PV)が注目されている。PVが配電系統に大量導入された場合,逆潮流により配電系統電圧が上昇する。もし電圧が許容電圧範囲(101±6V)から逸脱すると,過剰電圧からの保護のためPCSによってPVシステムが解列され,発電機会を損失する恐れがある。
従来,逆潮流の発生しやすい条件の数パターンのみについて配電系統の電圧プロファイルが検討されてきたが,電圧逸脱確率を定量的に示した研究は少ない。
本研究では, PV大量導入時の電圧プロファイルをモンテカルロシミュレーションにより確率的に評価する。PV出力および電力需要は,ある相関係数をもつ任意の確率分布に従う乱数列として与えられる。
PDFファイルサイズ: 2,029 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
