商品情報にスキップ
1 1

配電系統設備の協調制御によるPV出力抑制回避効果に関する基礎検討

配電系統設備の協調制御によるPV出力抑制回避効果に関する基礎検討

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 171

グループ名: 【B】平成25年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2013/08/27

タイトル(英語): A Basic Study on Relaxation of the Acceptable limit for PV Outputs by Utilizing Distribution Network Equipment

著者名: 高野 浩貴(九州大学),村田 純一(九州大学),石田 智樹(九州大学),飯坂 達也(富士電機),樺澤 明裕(富士電機)

著者名(英語): Hirotaka Takano(Kyushu University),Junichi Murata(Kyushu University),Tomoki Ishida(Kyushu University),Tatsuya Iizaka(Fuji Electric Co.,Ltd.),Akihiro Kabasawa(Fuji Electric Co.,Ltd.)

キーワード: 太陽光発電システム|配電ネットワーク構成|区分開閉器|LRT|電圧制御|photovoltaic generation system|distribution network configuration|sectionalizing switch|LRT|voltage regulation

要約(日本語): PVの大量導入により,配電電圧を適正範囲(101±6V)に維持することが困難になると予想される。電圧適正範囲逸脱を回避するには,送出電圧の調整やPV出力の抑制等が挙げられるが,これらの対策を個別に実施した場合,十分な効果が得られない可能性がある。本研究では,送出電圧制御と配電ネットワーク構成制御に着目し,これらを協調制御することによってどの程度のPV出力抑制回避効果が期待できるのかについて,数値シミュレーションにより評価した。その結果,送出電圧制御と配電ネットワーク構成制御とを個別に実施した際に比べ,数十パーセントの抑制回避効果の改善が確認できたので,この結果を報告する。

PDFファイルサイズ: 2,684 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する