季節性を考慮したPV事業者の売電価格に関する制度設計
季節性を考慮したPV事業者の売電価格に関する制度設計
カテゴリ: 部門大会
論文No: 188
グループ名: 【B】平成25年電気学会電力・エネルギー部門大会
発行日: 2013/08/27
タイトル(英語): Institutional Design of Electric Price for PV Operators in Consideration of Seasonality
著者名: 杉谷 晃彦(大阪府立大学),柳田 将臣(大阪府立大学),高山 聡志(大阪府立大学),石亀 篤司(大阪府立大学)
著者名(英語): Akihiko Sugitani(Osaka Prefecture University),Masaomi Yanagida(Osaka Prefecture University),Satoshi Takayama(Osaka Prefecture University),Atsushi Ishigame(Osaka Prefecture University)
キーワード: 固定価格買取制度|発電機起動停止問題|メタヒューリスティクスメタヒューリスティクス|Feed-in Tariff|Unit Commitment Problem|Metaheuristics
要約(日本語): 近年,固定価格買取制度に代表される再生可能エネルギーの利用促進政策が実施されている.しかしながら,現行制度では再生可能エネルギーによる発電機を持つ事業者に,不確実性をもつ発電量の出力制御は義務付けられておらず,垂れ流しの状態でも十分に利益が保証される制度となっている.今後,総発電量に占める再生可能エネルギーの導入割合を20%以上目指す場合,これら系統運用に掛かる設備費用および高額買取制度による発電原価分は電力価格に乗せられ,この結果,需要家負担が増加していく可能性が考えられる.この問題を回避するため,本研究では, PV事業者を想定して,季節性を考慮した売電価格に関する新たな制度設計の検討を行う.
PDFファイルサイズ: 1,893 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
