商品情報にスキップ
1 1

自立型マイクログリッド実証システムにおける最適運用システム開発

自立型マイクログリッド実証システムにおける最適運用システム開発

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 192

グループ名: 【B】平成25年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2013/08/27

タイトル(英語): Development of Optimal Operating System for Isolated Micro Grid in Osaka Works,SEI

著者名: 木村 恵敬(住友電気工業),石垣 圭久(住友電気工業),松末 育美(住友電気工業),三好 秀和(住友電気工業)

著者名(英語): Yoshitaka Kimura(Sumitomo Electoric Industories),Yoshihisa Ishigaki(Sumitomo Electoric Industories),Ikumi Matsusue(Sumitomo Electoric Industories),Hidekazu Miyoshi(Sumitomo Electoric Industories)

キーワード: マイクログリッド|スマートグリッド|需給制御|分散電源|エネルギーマネジメントシステム|micro grid|smart grid|supply and demand control|distributed power supply|energy management system

要約(日本語): 東日本大震災による電力危機、また、原発停止による電力不足の中、電力の流れを需要側と供給側の両方から制御す るスマートグリッドと呼ばれる次世代電力網に着目されている。中でも、分散型電源と負荷とが組み合わされた小規模系統をマイクログリッドと呼ぶ。マイクロ グリッドの分散型電源として再生可能エネルギーを用いると、その供給量は天候により大きく変動するため、安定した電力供給は困難である。そこで今回、再生 可能エネルギーを用い、安定した電力供給を行う方策として、太陽光発電、風力発電、二次電池としてレドックスフロー電池を用いて、電力需給最適運用システ ムを開発した。

PDFファイルサイズ: 2,051 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する