マイクログリッド間における電力融通の一検討
マイクログリッド間における電力融通の一検討
カテゴリ: 部門大会
論文No: 197
グループ名: 【B】平成25年電気学会電力・エネルギー部門大会
発行日: 2013/08/27
タイトル(英語): Power Interchange Using UPFC or PFC For Micro Grid
著者名: 酒井 智康(愛知工業大学),雪田 和人(愛知工業大学),後藤 泰之(愛知工業大学),一柳 勝宏(愛知工業大学),金納朋輝 (愛知工業大学),武田 隆(NTTファシリティーズ),廣瀬 圭一(NTTファシリティーズ),後川知仁 (NTTファシリティーズ),太田拓弥 (山洋電気)
著者名(英語): Tomoyasu Sakai(Aichi Institute of Technology),Kazuto Yukita(Aichi Institute of Technology),Yasuyuki Goto(Aichi Institute of Technology),Katsuhiro Itiyanagi(Aichi Institute of Technology),Tomoki Kinno(Aichi Institute of Technology),Takashi Takeda(NTT Facilities,Inc),Keiichi Hirose(NTT Facilities,Inc),Tomohito Ushirokawa(NTT Facilities,Inc),Takuya Ota(SANYO DENKI Co.LTD)
キーワード: マイクログリッド|電力融通|分散型電源|UPFC|PFC|Micro grid|Power interchange|Distributed generation|Unified power flow controller|Power flow controller
要約(日本語): 近年,自然エネルギーを利用した太陽光発電,風力発電などの分散型電源を有す
るマイクログリッドが注目されている。筆者らはこれまでに分散型電源による電
力供給システムに関して,小規模なマイクログリッドを構築し,多面的な検討を
おこなってきた。分散型電源を有するスマートグリッドが複数ある場合,時々刻
々と変化する各グリッドの電力需要環境において需要制御がなされている。この
とき,各グリッド間において相互電力融通が行うことが出来れば,各グリッドの
運用における利点が増加するものと予想できる。
そこで、本論文では、電力潮流制御装置を用いて電直融通に関して検討したので
報告する。
PDFファイルサイズ: 3,201 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
