商品情報にスキップ
1 1

PVの力率一定制御が単独運転検出に与える影響のシミュレーション評価

PVの力率一定制御が単独運転検出に与える影響のシミュレーション評価

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 245

グループ名: 【B】平成25年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2013/08/27

タイトル(英語): Simulation Evaluation of Influence of Constant Power Factor Control installed in PV System on Islanding Detection

著者名: 小林 広武(電力中央研究所)

著者名(英語): Hiromu Kobayashi(CRIEPI)

キーワード: 太陽光発電|電圧上昇抑制|単独運転検出|力率一定制御|制御干渉|Photovoltaic Power Generation|Restraint of voltage rising|Islanding detection|Constant power factor control|Control interference

要約(日本語): PVの配電線電圧上昇抑制方式の一つに、出力に比例させて進相無効電力を注入する力率一定制御方式があり、メガソーラーを中心に適用事例が増えている。これにより日射強度の変化により無効電力が常時変化するが、この時、単独運転が発生すると、干渉により、周波数シフト方式等の同じく無効電力を制御する単独運転検出能動的方式の検出性能に影響を与える可能性がある。このため、PVが高圧連系した配電線モデルによるシミュレーションを行い、発電電力と負荷量の関係、出力の時間変化率等、力率一定制御を行うPVが他のPVの単独運転検出性能に影響を与える場合の諸条件を定量解析し、これにより影響を回避する能動的方式の仕様条件を考察した。

PDFファイルサイズ: 1,885 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する