商品情報にスキップ
1 1

直列リアクトルとオートタップチェンジャー付柱上変圧器の導入による太陽光発電出力抑制の回避

直列リアクトルとオートタップチェンジャー付柱上変圧器の導入による太陽光発電出力抑制の回避

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 17

グループ名: 【B】平成25年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2013/08/27

タイトル(英語): An Avoidance of Output Suppression in PV Systems Using Series Reactors and a Pole Transformer with Automatic Tap Changer

著者名: 青野 紀彦(岡山大学),橋 明子(岡山大学),今井 純(岡山大学),舩曳 繁之(岡山大学)

著者名(英語): Norihiko Aono(Okayama University),Akiko Takahashi(Okayama University),Jyun Imai(Okayama University),shigeyuki funabiki(Okayama University)

キーワード: 太陽光発電|電圧制御|パワーコンディショナ|直列リアクトル|オートタップチェンジャー付柱上変圧器|photovoltaic|voltage control|power conditioner|series reactor|pole transformer with automatic tap changer

要約(日本語): 太陽光発電(PV)システムは,気象条件により発電出力が大きく変動し,大量連系時に系統電圧を適正範囲内で維持することが困難になる.連系点の電圧上昇抑制機能は,有効電力(P)制御と,無効電力(Q)制御の2つがある.これらの制御を組み合わせたP+Q制御は,受電点の電圧変動をより効率的に適正値範囲内に収めることが出来るが,直接有効電力を絞っているため,PVシステムの発電電力損失となる.本論文では,高いPV導入率下の低圧配電系統における受電点の電圧維持のため,PCSのP+Q制御,直列リアクトル,ATC付柱上変圧器の導入による電圧上昇抑制制御への効果を検証した.

PDFファイルサイズ: 8,557 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する