商品情報にスキップ
1 1

住宅用PVシステムのためのEV・HPの協調制御手法の提案と定量的評価

住宅用PVシステムのためのEV・HPの協調制御手法の提案と定量的評価

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 273

グループ名: 【B】平成25年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2013/08/27

タイトル(英語): Proposal and Quantitative Evaluation of Cooperative Control Method of EV, HP for Residential PV Systems

著者名: 山本 健太(早稲田大学,CREST),広橋 亘(早稲田大学),藤本 悠(早稲田大学,CREST),林 泰弘(早稲田大学,CREST)

著者名(英語): Yamamoto Kenta(Waseda Univesity,JIS/CREST),Hirohashi Wataru(Waseda Univesity),Fujimoto Yu(Waseda Univesity,JIS/CREST),Hayashi Yasuhiro(Waseda Univesity,JIS/CREST)

キーワード: ホームエネルギーマネージメントシステム|協調制御手法|電気自動車|太陽光発電システム|ヒートポンプ給湯器SOC|HEMS|Cooperative Control Method|EV|PV|HPSOC

要約(日本語): 太陽光発電システム(PV)を導入した家庭において電気自動車(EV)およびヒートポンプ給湯器(HP)を自動で制御し,家庭内の電力を効率的に自己消費する協調制御手法を提案する。本論文ではEVを蓄電池のように充放電させるため,本来の目的である外出に際し不便が生じないように快適性制約を設け,外出前に最低限担保しておくべきEVの総充電量(SOC)を調整し,HPと協調的に動作させることで電力料金を下げる制御を提案する。さらに提案手法を用いた住宅モデルによるシミュレーションで既存の運用方法と提案手法の快適性,経済性,環境性を比較し定量的に評価する。

PDFファイルサイズ: 2,442 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する